三菱HCキャピタルを知る
仕事を知る
働く環境
採用情報
プロフィール子どもの頃からさまざまなことへのチャレンジや人とのコミュニケーションが好きだったことから、幅広い分野に携われるリース会社の営業職を志す。三菱のブランド力と温かな社風に惹かれて当社に入社し、初期配属から現在に至るまで首都圏第三営業部に所属。三菱UFJ銀行品川支店と連携し、同支店が抱えるさまざまな業界のお客さまに対して金融サービスの提案を行いながら知見を広げる。将来的には他分野での業務も経験し、多彩な知識とスキルを身につけたゼネラリストをめざす。
Interview.1三菱HCキャピタルを選んだ理由
大学は文学部英米文学専攻で、今の仕事に関わるような経済学などは全く学んできませんでした。しかし、リース会社に勤務していたサークルの先輩から、「リースは物を貸す仕事で、パソコンから航空機まであらゆるものを扱えるんだよ」と教えていただき、この世にそんなビジネスがあるんだ!と興味を持ちました。そして説明会やインターンに参加してみて、リース会社ではひとつの会社でありながら部署が変わるとまるで転職したかのようにさまざまな分野にチャレンジできるという点に魅力を感じ、いろいろなことに挑戦したい自分に合っていると思いました。
当社を選んだ決め手は、三菱グループという信用度と社員の方々の人柄です。人事の方をはじめ、面談の機会をいただいた社員の方々は明るく誠実な方ばかりで、一就活生だった私に対してとても真摯に向き合ってくださいました。こんな方々のいる会社で働きたいと思い入社しました。
Interview.2エリア営業の仕事とは
当部では三菱UFJ銀行と連携しながらお客さまへの営業活動を行なっています。
それぞれの営業担当者が三菱UFJ銀行の城南エリアの各支店を担当し、営業対象はその支店が抱えるすべての法人のお客さまとなります。
私は品川支店を担当しています。お客さまの業種や規模に応じた担当分けはないので、上場企業から中小企業、業種も製造業から卸、飲食店などさまざまな層のお客さまに関わっています。こうしたお客さまが設備投資を検討するにあたり、金融の面でお手伝いするのが私たちのミッションです。リースや割賦といったプロダクツを提案し、河川工事事業者さまに船をリースすることや、パイロットの教習会社さまにヘリコプターをリースすることも。さらに不動産や再生可能エネルギーなど、他部署や関連会社と連携することで手掛けられるプロダクツは多岐にわたります。
そのため、当部署に配属となって5年目の今も日々ワクワクしながら知見を広げています。
自己資金や銀行借入に比べて金利負担の大きいリースを活用していただくためには、付加価値の提供が不可欠です。例えば、リースならプロダクツにかかる保険や税金の支払いといった事務を、所有元である当社にアウトソースしていただけます。
売主であれば、PCなどの商品に保守やメンテナンスをセットするなど、新たな販売手法を展開できます。
最終的にお客さまに選ばれるためには信頼関係の構築が何よりも重要だと考えています。ひとつの契約後もまた次のご相談をしていただけるよう、こちらから発信するだけでなく聞き出す力も求められます。さまざまなお客さまやプロダクツと関わるため、何事にも好奇心を持ち学ぶ姿勢が成長につながると感じています。
Interview.3わたしの仕事のココが面白い
入社1年目は充実した新人研修とOJTで、ゼロからリースの基礎知識を学ぶことができました。OJTでは尊敬できるメンター(新入社員の育成担当)にどんなことも相談させていただきました。2年目3年目以降も、その年次に適した研修が用意されています。さらに外部研修や資格取得などの自己啓発に対する補助も充実しているので、社員それぞれが興味分野にチャレンジしやすいです。私も語学や経済の通信教育を受講するなど、毎年なにかしらのスキルアップに取り組んでおり、成長し続けられる環境だと感じています。
2年目に独り立ちしてすぐ、年間数十億円もの契約をいただく大口のお客さまを担当させていただきました。もちろん周囲からのサポートはありますが、当社は学生の皆さんの想像以上に早くから責任を持って仕事に取り組み、活躍できる環境だと思います。
上司との話し合いにおいても一方的に指示されるようなことはなく、担当者として自分がどうしたいかを大切にするようにと言っていただけて、やりがいを感じています。
当部署は若手からベテランまでが幅広く在籍しており、和気あいあいとしてとても活気があります。上司ともコミュニケーションが取りやすく、女性も多く活躍している現場です。
Interview.4一日の仕事の流れ
出社時間は社員が自分で設定できます。お客さまへのアポイントは、契約手続きやご提案のあるお客さまに対して日時をお約束するほか、自らエリア内の企業を調べ、担当支店のお客さまであるかどうかを確認したうえでアプローチすることもあります。
他部署や関連会社と連携して進めている案件について、次の面談での営業方針や提案する資料についての打ち合わせを行います。
営業活動は基本的には一人で行動し、場合により上司と同行することもあります。
外出先でランチを済ませます。
平均して2件ほどのお客さまを訪問しています。まとめて訪問を行う日や、事務仕事に専念する日など自分でスケジュールを立てられるので動きやすいです。
お客さまとの商談から持ち帰った課題に取り組むことや、書類の作成などを行います。
案件についての情報共有や、営業方針などについての打ち合わせを行います。
稟議書の作成や、翌日以降のお客さまとの商談に向けた準備を行います。
最近では見積もり作成などをビジネスプロフェッショナル職の社員と連携して取り組む体制が整い、事務業務の負荷がかなり軽減しました。
Interview.5これからの展望・夢
年次を重ねても挑戦し続け、成長し続けられる人材でありたいです。5年間のエリア営業で法人営業の基礎を築いた今、新たなる分野へのチャレンジを考えています。現在は幅広い規模や業種のお客さまを担当していますが、専門性の高い営業やコーポレート部門でも経験を積みたいです。そのなかでも興味を持っているのは物流部門で、ドライバー不足や自動化といった課題を抱える物流業界に、リース会社としてどう貢献できるのかというテーマに取り組んでみたいです。
就職活動にあたっては、疑問や不安点をできるだけクリアにしたうえでご自身の進む道を決めてほしいと思います。実際に社員と会ってみることでわかることは必ずありますので、そうした機会を積極的に作ってみてください。当社は挑戦したい気持ちや、スキルアップへの意欲を持った方が成長できる企業です。明るく前向きに、アイデアや意見を発信してくれるような方と一緒に働きたいです。
マシナリー営業部
K.Y.
2014年入社
VIEW MORE
海外環境エネルギー事業部
K.S.
2013年入社
VIEW MORE
モビリティ事業部
K.K.
2017年入社
VIEW MORE
ベンダーソリューション営業部
Y.K.
2017年入社
VIEW MORE
ロジスティクス事業部
O.S.
2020年入社
VIEW MORE
カスタマーサポートセンター
M.Y.
2019年入社
VIEW MORE
HSE株式会社
N.K.
2015年入社
VIEW MORE
カスタマーサポートセンター 業務課長
S.N.
2007年入社
VIEW MORE
セクター第二営業部
A.Y.
2011年入社
VIEW MORE
不動産事業部
H.E.
2020年入社
VIEW MORE
航空事業部
N.M.
2020年入社
VIEW MORE