モビリティに関わる グローバルな新規事業を通し、 当社のビジネスと自身を成長させていきたい。

モビリティ事業部 K.K. 2017年入社

プロフィール法学部での学びからリース会社に興味を持ち、商材が限定されない提案型営業に魅力を感じて当社に入社。伝統的なリース・ファイナンスの提案営業を経験したのち、付加価値を生み出すことの必要性を強く感じ、新規事業開発への挑戦を決意。EVやオートリースに関連した事業をグローバルに展開・拡大するチームに所属し、海外での新会社設立も経験。全社で進める「変革」への取り組みにも積極的に参加。

  • 当社は不動産や環境エネルギー、脱炭素といった多様な提案を行えるので営業としての面白みがあると感じた。

  • 実務としてもテクノロジーとしても新しいことにチャレンジしていく当部署では、好奇心が大切。

Interview.1三菱HCキャピタルを選んだ理由

幅広い分野の商材を扱うリース会社なら
お客さまの課題解決に向けた
提案型営業ができる。

大学では法学部法律学科で担保権や債権、倒産法などについて学び、就職活動では金融業界を中心に見ていました。学生時代にベンチャー企業でサービス販売のアルバイトをした経験から営業職に興味を持っており、自分のなかで「営業をしていて楽しそうかどうか」が企業を選ぶうえでのひとつの基準としてありました。金融業界のなかでも、当社は不動産や環境エネルギーといったさまざまな提案を行えるので営業としての面白みがありそうだと感じました。またリース会社の営業職であれば、お客さまに対して経営全般の課題解決につながるような提案型営業に挑戦できるのではと考えました。当社の持つ三菱という強いブランド力も決め手となり、入社を決めました。

Interview.2モビリティ事業開発の仕事とは

EV周辺事業とオートリース事業を軸に
グローバルなビジネスを拡大していく。

入社後はカスタマーソリューションユニットの九州支店にて、当社が有するさまざまなプロダクトを担当エリアのお客さまに提案できる営業に3年間従事しました。
九州支店への配属は入社前から希望しており、その理由は大都市圏に比べて一人当たりの担当範囲が広い地域での営業経験が自身の成長につながると考えたからです。先輩方に支えられながら営業の基礎を身に付けることができ、営業としてキャリアをスタートできたことはとても良かったと思っています。
それと同時に営業の現場では、変革の必要性と危機感を強く感じていました。会社がお客さまに選ばれ続けるためには独自の付加価値を創造することや差別化が不可欠です。そうした想いからも新しい領域でのキャリアを希望していたところ、2020年に現在のモビリティ事業部へ異動となりました。

当部署では国内外における新規事業開発を行っています。
現在重点的に取り組んでいることの一つがEV周辺分野の新規事業開発です。自動車と合わせて充電器や再生エネルギー、バッテリーの二次利用までを一括で提案するようなサービスの構築と普及を、世界各地のパートナー企業と連携してグローバルに展開しています。
もう一つは国内外におけるオートリース事業の展開です。この事業に伴い、私はフランスのパートナー企業と連携してタイに新会社を設立するプロジェクトを担当しました。英語が得意でも留学経験があるわけでもない私が、現地の弁護士と共に海外での法人登記の実務を遂行するという業務は非常に難易度の高いものでしたが、この経験により語学力、M&Aやファイナンスについての知識が確実に向上しました。

新しいことにチャレンジしていく当部署で仕事をしていくうえでは、好奇心がとても大切だと思います。私自身も九州支店の営業からより高度なファイナンスや会計税務に向き合う立場となりましたが、M&Aのプロセスなどを知るととても面白く、興味を持って取り組んでいます。
また新事業開発の過程では厳しい状況に直面することも多いため、忍耐力も求められます。未知の分野での業務推進や、社内外でのさまざまな交渉を経験していくことで、これからもビジネスパーソンとしての総合力を高めていきたいです。

  • さまざまな新しい経験を積み、成長できていることが当社で働く一番の魅力。

  • 役職者との距離が近く、社内コミュニケーションも活発。

Interview.3わたしの仕事のココが面白い

リースを超えたビジネスを自ら創造できる。
会社も人材も、変革と成長に向かっています!

当社は現在「変革」を一つのテーマとしており、既存事業の枠を超えたさまざまな挑戦ができる環境だと思います。そのための取り組みも整備されています。例えばZero-Gravity Venture Labという取り組みは、社内から新規事業のアイデアを募り、選考をクリアすると実際に新会社を設立して事業化できるというものです。
私も先輩2名と共に参加し、エントリーしたアイデアが審査を突破。現在事業化に向けて検証が進んでいます。
また、社内公募制度は各部署が求める人材を募集し、そこに希望者が手を挙げることができるというものです。ほかにもイノベーション投資ファンドなど会社として変革への意思表示を強く打ち出しており、社員もまたその制度を活用することでどんどん成長していけます。私自身も早い年次からさまざまな新しい経験を積み、成長できていることが当社で働く一番の魅力だと感じています。

職場環境としてはさまざまなキャリアを持った人材が多く、非常に多様性のある雰囲気です。上司との距離が近く、社内コミュニケーションも活発です。DXの推進にも力を入れており、e-ラーニングや研修の機会も多く設けられています。

Interview.4一日の仕事の流れ

  • 8:15 出社・始業

    メールチェックとその対応を行います。メールでは海外とのやりとりが多いです。

  • 9:00 パートナー候補企業との打ち合わせ

    EV周辺事業について、国内のパートナー候補企業との打ち合わせを行います。

  • 10:00 事業投資先との打ち合わせ

    事業投資先と打ち合わせを行います。

  • 13:00 社内ミーティング

    国内外の事業投資先における業績や報告事項について部内で共有します。

  • 14:00 資料作成

    部内の情報共有会議に使用する資料や、事業計画についての書類を作成します。

  • 18:30 終業

    普段は18時~20時頃に退社することが多いです。

Interview.5これからの展望・夢

変革へのチャレンジで得たものを次の挑戦へ。
向上心と自由な発想を持った方を待っています。

当社の伝統的なリース・ファイナンスの営業現場や新規事業開発現場での経験を携え、また今年卒業予定の大学院での学びを生かし、当社の変革に貢献していきたいと考えています。具体的にはDX化という会社としても注力している分野で、新規事業開発にチャレンジしたいです。変革への貢献で知見を広げ、ゆくゆくは当社に限らず変革をめざす企業を支援することにも取り組みたいと考えています。

やりたいことが見つからないという方も、目の前のことに向き合い続けることで自然と成長していけると思います。そのなかで少しでも面白いと思ったことを追求していけば良いと思います。当社は幅広い業界のお客さまに対する営業や、特定の領域での事業開発など、携われる事業が広いのでおすすめです!
現状に満足しない向上心を高く持った方、既存の枠にとらわれない発想のできる方と一緒に働きたいと思います。当社もそうした方が活躍できる環境になってきています。

他のインタビューを見る

国内外で販売金融を展開し、
当社初の事業モデルも開発。
めざす海外勤務への地盤を着実に築いていく。

マシナリー営業部

K.Y.

2014年入社

VIEW MORE

グローバルに展開する
海外再生可能エネルギー事業をサポート。
仲間に頼られることが一番のモチベーション。

海外環境エネルギー事業部

K.S.

2013年入社

VIEW MORE

社会課題でもある
不動産の再生・開発の事業も視野に、
不動産分野のスペシャリストへと成長したい。

ベンダーソリューション営業部

Y.K.

2017年入社

VIEW MORE

英語を生かして海外関連事業
に挑戦するという夢を実現。
将来はグローバルアセット分野の
スペシャリストになりたい。

ロジスティクス事業部

O.S.

2020年入社

VIEW MORE

積み重ねが着実に成長に繋がる営業事務の仕事。
ライフステージが変化しても長く働き続けたい。

カスタマーサポートセンター

M.Y.

2019年入社

VIEW MORE

地域に貢献する
再生可能エネルギー発電事業は
国の課題でもある地域創生の一端を担える。

HSE株式会社

N.K.

2015年入社

VIEW MORE

規模も業種もさまざまな
お客さまへの金融サービス提案は
自身の知見と経験をどこまでも広げてくれる。

首都圏第三営業部

K.C.

2019年入社

VIEW MORE

営業事務の変革期における
組織体制づくりにも尽力。
強力なチームワークで営業部店と伴走する。

カスタマーサポートセンター 業務課長

S.N.

2007年入社

VIEW MORE

海外勤務の経験と自信を糧に。
大手総合商社と
タッグを組んで事業を推進。

セクター第二営業部

A.Y.

2011年入社

VIEW MORE

リース会社の立場から挑む不動産事業。
豊かな知識と専門性が営業としての強みに。

不動産事業部

H.E.

2020年入社

VIEW MORE

グローバルで規模の
大きな航空機リース事業を主導。
想像以上の経験値を重ね、
プロフェッショナルへと躍進する。

航空事業部

N.M.

2020年入社

VIEW MORE